タイトルの通りなのですが、今日朝イチの回で映画「EVERYTHING EVERYWHERE ALL AT ONCE」を観てきました。 youtu.be 日本では3/3に上映が始まったばかりなので、具体的な物語には以下特に触れる予定はありませんが、面白かったです。途中からずっと泣いてい…
※以下に性暴力、自殺に関するかなり具体的な言及があります。特にPTSDや希死念慮の無い方でも精神的負荷を負うことになると思いますので、それぞれの状態に応じて適宜読むのを中止するなどしてください。 という訳で、表題の拳王チャンネルに坂口拓を出演さ…
2020年2月、コロナ禍が本格的に始まる直前に妹からSwitch本体をもらった。会社の忘年会で当たったらしい。ゲーマーの妹は既に自前のSwitchを所持していたため、2台は必要ないとのことだった。売ったらそれなりのお小遣いになりそうなのに、太っ腹だ。 以来3…
※映画『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』の大枠ネタバレと、ドラマ『ピースメイカー』の微ネタバレがあります。ストーリーを楽しむ邪魔にはならない程度のネタバレに抑えているつもりですが、気になる方は以下をスクロールしないようにお願いい…
本日(7/22)、プロレスリング・ノアお問い合わせ窓口に下記のようなメールを送りました。これまでの経験上、お返事は絶対に頂けないのはわかっているのですが、団体が持つ社会性への信頼が私の中にもかろうじて残っているため、正攻法アプローチとして送ら…
ノア4.30両国大会への、マイケル・エルガン選手参戦に対し、抗議と今後の契約継続中止を求めてクソみたいな長文問い合わせを書きましたので、以下にコピペしておきます。これまでの感じだと、まあ問い合わせに対して返事が来ることは100%無いのですが、とに…
※この記事には、差別的な発言の引用などがたくさん含まれます。該当の件に思い当たりがあり、思い出して気分が悪くなってしまうかもしれない方、また民族差別や性差別、セクシャルハラスメントなどのネガティブな話に触れるのは辛い方も、閲覧にあたりご注意…
12月16日、大変久しぶりに全日本プロレス後楽園ホール大会に行きましたので、雑感などを書いておこうと思います。タイトルの読みは「こんにち」の全日本プロレスです。 そもそも1月の杉浦貴反ワクチン陰謀論民族差別ツイートRT、武藤敬司週プロセクハラ記事…
gazesalso.hateblo.jp ↑のエントリを書いて、ずっと一緒に考えていたのが、リプリゼンテーションの必要性とその大きな影響力についてでした。創作物や有名人の中にマイノリティ属性の人がいることで、その属性の人が「こういう風に生きていいんだ」と希望を…
私はTwitterを運用するにあたって、「過去に差別発言をし、その訂正をしていないアカウントが正論を言っていてもRTしない」という自分ルールを敷いているのですが、これのおかげで最近どんどんRTできるアカウントが減っています。民族差別をしない→病気や障…
2020年7月20日付けで更新されたプロレス格闘技DXの選手日記『オレ、メジャーやから』にショックを受けたので、そのことに関していくつか思うことをまとめておきます。 『オレ、メジャーやから』は2年前の2018年1月1日に全日本プロレスに入団した丸山敦選手の…
3.23全日本プロレス後楽園ホール大会で行われる、王者宮原健斗 対 挑戦者諏訪魔の三冠ヘビー級王座戦を前に、表題の問いかけをテーマにしたインタビューが公式Youtubeと週刊プロレスから発信されている。 公式Youtubeのインタビューでは20日現在、秋山準、木…
2020.3.15WRESTLE-1大田区総合体育館大会に行ってきました。本来、15日はNOAHのファン感謝デー的な大会があり、そちらのチケット予約もしていたのですが、コロナ禍で中止となりまして、かなり迷ったのですが大田区へ。メインのカードが決定したのは2.12W-1後…
「試合をしている時は、いつでも、誰との試合でも、愛を感じます」 潮﨑豪がそんな話をしたのは、2019年10月29日に行われた「プロレスリング・ノア写真展 PHOTO THE LIVE! encore+」の中で行われたトークショー「潮﨑と宮木」でのことだった。 来場者が書い…
プロレスリング・ノアオフィシャルカメラマン宮木和佳子さんの写真展「プロレスリング・ノア写真展 PHOTO THE LIVE! encore+」に行ってきました。 渋谷勤務なのを良いことに、去年開催時も会社帰りにちょこちょこ寄っていたのですが、今年も同様に何度も通っ…
ほとんど私信なのですが、あまりにも長いのでブログを使います。 note.mu 上記のnoteを読んで、友人といくつか解釈の分かれるところがありました。 ので、私が思うところをまとめておこうと思い立ったのですが、その成り立ち上、まず市瀬英俊『夜の虹を架け…
半年以上前になりますが、2018年7月3日、渋谷LOFT9で秋山準『巨星を継ぐもの』刊行記念トークライブ「俺たちの全日本プロレスを語ろう。」というイベントがありました。 第1部は秋山、和田京平、木原リングアナの三人、第2部は最初は秋山の付き人である青柳…
久しぶりにまとめて文章を書けそうな気分になったので、2018年のベストバウト(映像での観戦含む)について書こうと思います。最近はもう全日本とノアしか見ていないので、その中でのものです。ご了承ください。 【3位】GHCジュニアタッグ王座戦/石森太二&…
CAPTURE INTERNATIONAL地下室マッチ、今回も面白かったです。 ざざーっとですが、トークショーの聞き書きをまとめました。 87年3月菊地、5月北原、6月小橋入団北原さんは最初に会ったのは世田谷区砧の全日合宿所だといい、小橋さんはジャパンプロレスで会っ…
半月前になりますが、夏休み最終日の8月31日、DDTプロレスリング公式サイトに以下のような「お詫びとお知らせ」が掲載されました。 ササダンゴ・マシンのツイートに関するお詫びとお知らせ | DDTプロレスリング公式サイト この度、スーパー・ササダンゴ・マ…
gazesalso.hateblo.jp ↑こちらのエントリで書いた『シン・ゴジラ』の感想に、もうすこしだけ書きたいことがあったので。
月初めにお誘いを受けて『シン・ゴジラ』を観てきました。最近本当に映画を観に行く回数が減っているので、タイムリーに新作を観るというのはかなり久しぶりです。 すでに巷間では喧々囂々意見の大合戦状態なので、大体言いたいことを言ってくれている方も出…
少し時間が経ってしまいましたが、7月8日に少女閣下のインターナショナル活動休止前ラストライブ『少女閣下のインターナショナル殺人事件』に行ってきました。会場となった新宿MARZは超満員。基本的に腰をイワしている身でもあるので後方でタイガー観戦を選…
『死人は語らない。死んでしまった人たちが語ることができたら…私たちは生きていられるだろうか? 泣いても泣ききれない。言葉の代わりに涙が出て……』 私は、そういう人たちに頼む、話してください…黙っていてはだめ。悪魔には鏡を突きつけてやらなければ。…
1年くらいダラダラとダイエットを続け、なんとか目標体重に達したので、その方法を簡単に書き残しておこうと思います。 ちなみにダイエットの内容は、標準体重(BMI22)から美容体重(BMI20)に落とすというもの。 ダイエットの基本 標準体重と美容体重。摂…
昨日書いた少ナショワンマンの感想を読み返したら、肝心のライブがどうであったかということが抜けていたのでちょっとだけ追記。 ・ライブ自体 よかったに決まってるじゃないですか! アイドル系はハロの演劇しか見に行っていない在宅ヲタだったので、現場自…
オルタナノイズアイドルグループ“少女閣下のインターナショナル”1stワンマンライブに行ってきました。とりあえず楽曲のイメージでオルタナノイズと書いてみたものの、アナーキーすぎてジャンルで括るのが難しいアイドルグループ、少ナショ。デビュー1年にな…